(遅ればせながら)明けましておめでとうございます。


年末年始は遊びほうけていてブログの更新が遅くなりました。。
晦日は去年も行ったニューヨーク本願寺でお経を聞いて、除夜の鐘を打ちました。
その後はイーストヴィレッジに行き、生涯2度目くらいの餅つきをしたり、
そばを食べたりしました。餅つきは「イェーイ!」という感じのアメリカンスタイルでしたが、
それはそれで盛り上がり楽しかったです。


食った飲んだ喋ったの正月で忙しかったなぁ…。
というのにももうひとつ理由がありまして。今月末に日本に帰国します!
今回は一時帰国ではなくて本格帰国です。イェイ☆


なので荷物をあげたり送ったり(たった1年半とちょっとなのに荷物って増えるもの…)、
お友達に会ったり、その他整理をしたりしてバタバタしてました。
更に輪をかけて忙しかったには理由がありまして。


このブログは今、ローマ(イタリア)で書いています。
日本に帰る前の(勝手に)卒業旅行としてヨーロッパを旅して帰国することにしたので。
だって日本から行くよりもニューヨークからの方が近いし安いし…。
初!ヨーロッパなのでとてもワクワクしております。


この後はパリ(フランス)とロンドン(イギリス)に行き、ニッポンへ。
かなり王道な旅ですが、初なのでまぁよし。
本当はスペインとかオランダ、スイスにも行きたかったなぁ。あとはスウェーデンとか。
イタリアも本当はヴェネツィアに行きたかったけれど、高潮の影響で街が水没したとかで…。


…楽しい旅の話はこれくらいにして。
えーと、ニューヨーク生活を終えて思うことを少々。
デザイン学校に行ったこともよい経験のひとつですが、何よりも世界中の色んな人に会えたことが一番。
そして、祖国日本を見直すとてもイイ経験ができました。日本に対する見方もずいぶん変わったなぁ。
灯台下暗しというか外に出ないと見えない部分があったりして、改めて思うことも多々あります。


自分でも思うことはあるのですが、外国人から見ると?ということで2つばかり。
この間、タイ人のお友達が東京に遊びに行ったそうで感想を聞かせてくれました。
街はキレイだし、便利だし、女の子はみんな可愛くてとてもオシャレだね、と。
(男子についてはコメントなしでした…)
日本食もとても美味しかったんだそうな。


そして果敢にも彼女は温泉に挑戦したそう。初ニッポン!で温泉に挑戦するとはかなりの勇気。
なんで大勢と一緒にお風呂に入らなきゃいけないの?もちろん真っ裸で…というのが、
一般的な外国人の温泉に対する見方なんだとか。


そして彼女から質問をもらいました。なんでそんなに多くのお風呂があるのか?
そして、中にあるお風呂から露天へと、みんなそうしているけれどなんで?と。
うーむ。グッド・クエスチョン!そう言われてみると確かにねぇ。
何とも思っていなかったことを真剣に聞かれると困るなぁ。
お風呂によって効能が違うからとか、お風呂の順番に決まりはないけれど、
露天を最後にした方が気持ちがよいから…とか適当な答えになってしまいました。。


更に彼女からリクエストが。一部の電車では英語表記がなかったこと、
東京タワーのガイドのお姉さんが英語を喋れなかったことが困ったんだそう。
日本に着たら日本語を話せ!という言い分も分かるのですが、それはちょっと乱暴だと思います。
公共の場所くらい英語表記をつけたり、外国人が行きそうな観光スポットには
英語を話せる人が対応するべきだと私は思います。


英語を第二外国語として勉強する国も多いから親しみがあるし(日本だってそう)、
マイナー言語である日本語の習得は難しいと思います。
…というのも、私が今イタリアにいるからこうも思うのです。
イタリア語と英語は違うものの、多くの単語は英語に似た表記なので何となく想像がつきます。


でも、文章とかになるとさっぱり分からずに旅行者としてはとても不安になるもの。
そこに英語表記があると完璧ではない私のレベルでも理解はできますもん。
だって英語圏ではない国に行ったと想像してみてください。
駅に"Exit"と書いてあったらこっちが出口ね…って分かりますよね。
ちなみにイタリア語では"uscita"。はにゃ??でしょ?


ホテルや観光名所の人はだいたい英語が通じるから、これもとても安心します。
(まぁ、だいたいのジェスチャーでなんとなくは通じることも分かったけれども)
もちろん簡単な挨拶程度はその国の言葉を勉強する方がいいと思うし、
その方が楽しいとも思います。調子にのってボンジョールノー!とかグラッツィエ!とか言うと、
笑顔でボンジョールノー!とかチャオ!とか返してくれますもん。
たどたどしい日本語で「コンニチハ」とか「アリガトウ」と外国人に言われたら、嬉しくなりません?


…なんだか話がずれた。。言葉のことはさておき日本の文化のことを最後に。
日本人はとても丁寧で優しいとはよく聞く話なのですが、仏教や日本の文化に興味がある人が
意外に多く驚きました。中には難しい日本語や逆にそうなんだー、と思わせてくれるような
知識の深い人もいまして…。


とは言ってもニューヨークからは地理的に遠いこともあってか、極東の島国…という感じで、
未知な部分は多いという印象のようです(特に一度も行ったことがない人にしてみれば)。
なので、素晴らしい国ニッポンをもっともっと世界に知ってもらうべき!と言われたこともあり、
「あなたは日本をよく知っているんだから!」とも。
自信を持って言われてしまうと、なんだかお尻を叩かれたような気持ちになります。


1日分のブログには到底書ききれないのですが、色んな人に会い、色んなことを経験し、
色々と学んできて思った今年の抱負は「日本と世界、そして英語をもっと勉強すること」。


もはや"N.Y.LIFE GOSE ON"ではなくなってしまった私のブログですが、
今まで読んでくれた皆さんありがとうございました。
ヨーロッパの旅のことや、まだ書きたいこともあるので、もう少し更新する予定です。
今年もどうぞよろしくです。


PS I will write my dialy in English soon!!